チェリモヤ

スポンサーリンク
チェリモヤ 果物

クリームのような上品な香り、やらかい果肉から「森のアイスクリーム」と呼ばれているのがチェリモヤです。

チェリモヤの特徴、栄養成分、カロリー、旬(美味しい時期)、産地、美味しいチェリモヤの選び方・見分け方について順に紹介します。

 

スポンサーリンク

特徴

チェリモヤ

  • 学名:Anona cherimola
  • 分類:バンレイシ科スバンレイシ属
  • 原産地:ペルー、エクアドル
  • 別名:セリモリアアノナ
  • 英語:cherimoya
  • フランス語:anone
  • ドイツ語:Cherimolie

チェリモヤはマンゴー、マンゴスチンと共に「世界三大美果※」や「森のアイスクリーム」「アンデスのシャーベット」と言われています。

名前は、ケチュア語でcold seeds(寒い高地に生える植物)という意味。

チェリモヤ

果肉は白いクリーム状で、糖度は20以上と甘く、上品な香り、少し酸味がある上品な美味しさがある果物です。

原産地は南米ペルー、エクアドルのアンデス山脈付近ですが、世界各地の熱帯地方で栽培されています。

日本には1980年代に導入され、1987年に和歌山県で国内で初めて商品化に成功しました。

※世界三大美果は複数あり、パイナップル、マンゴー、チェリモヤという説もあります。

 

スポンサーリンク

栄養成分

チェリモヤ

栄養成分名称 100gあたりの栄養成分含有量
水分 78.1g
タンパク質 1.3g
炭水化物 19.8g
脂質 0.3g
カリウム 230mg
カルシウム 9mg
リン 20mg
鉄分 0.2mg
ビタミンA(βカロテン) 3μg
ビタミンB1 0.09mg
ビタミンB2 0.09mg
ビタミンB6 0.23mg
ビタミンC 34mg
ナイアシン 0.7mg
食物繊維 2.2g

血行をよくするナイアシン、ビタミン類、ミネラル類が豊富に含まれています。

またタンパク質、食物繊維などもバランスよく含んでおり、全体的に栄養価が高い果物と言えるでしょう。

 

カロリー

  • 78.1kcal(100gあたり)

 

旬:美味しい時期

国産のチェリモヤは9月〜11月が旬。

輸入ものは12月〜5月が旬。

 

産地

  • 和歌山県

国産では和歌山県で生産されていますが、ほとんど流通していません。

出回っているチェリモヤは輸入ものになります。

 

美味しいチェリモヤの選び方・見分け方

チェリモヤ

  • 果実の形がふっくらとしているもの
  • ハリがあるものを選ぶ

ツヤとハリがあり、果皮がふっくらしているものを選びましょう。

追熟し、皮の色が全体に茶色に変わるとやわらかくなります。そうなると食べごろです。