ユリ科の野菜 一覧

ユリ科の野菜(ネギ・玉ねぎ・ニラ・にんにく)

ユリ科の野菜は、ユリ目に含まれます。

原種は100種以上、品種は130品種。日本には15種類あり、そのうちの7種は日本特産種になっています。

野菜だけで見ると、ほとんどがネギ属に含まれます。ネギ、玉ねぎ、ニラ、にんにく。

※APG植物分類体系で見ると、ヒガンバナ科、キジカクシ科になります。

和名ユリ科
英名Liliaceae
学名Lilium
主な属名ネギ属、クサスギカズラ属

 

スポンサーリンク

ネギ(ねぎ)

根深ネギ

和名ネギ
属名ユリ科ネギ属(APG分類体系ではヒガンバナ科ネギ属)

ネギの詳細を見てみる

 

スポンサーリンク

玉ねぎ

玉ねぎ2個、上から撮影

和名玉ねぎ
属名ユリ科ネギ属(APG分類体系ではヒガンバナ科ネギ属)

玉ねぎの詳細を見てみる

 

にら(ニラ)

にら

和名ニラ
属名ユリ科ネギ属(APG分類体系ではヒガンバナ科ネギ属)

ニラの詳細を見てみる

 

にんにく

和名にんにく
属名ユリ科ネギ属(APG分類体系ではヒガンバナ科ネギ属)

にんにくの詳細を見てみる

 

アスパラガス

アスパラガスをざるに入れた様子

和名アスパラガス
属名ユリ科クサスギカズラ属(APG分類体系ではキジカクシ科クサスギカズラ属)

アスパラガスの詳細を見てみる

 

この野菜は何科の野菜?科目から探す」に戻る