豆苗(とうみょう)

豆苗 緑黄色野菜

スーパーのもやし売り場周辺にある、一見かいわれ大根のようなものが「豆苗(とうみょう)」。

 

栄養価の高いスプラウト(新芽)です。

 

豆苗(とうみょう)の特徴、栄養成分、カロリー、旬(美味しい時期)、産地、豆苗の美味しい選び方・見分け方について紹介します。

 

スポンサーリンク

特徴

豆苗

  • 学名:Pisum sativum
  • 分類:マメ科エンドウ属
  • 原産地:中央アジア、中近東
  • 英語:snow peas leaf

豆苗(とうみょう)とは、エンドウ豆の新芽(スプラウト)とつる先5〜15cmほどの若菜のことを言います。

少しかたいので、炒めたり、サッと茹でておひたしにして食べます。

中国では高級食材として人気の野菜で、日本では最近スーパーなどに大きく「豆苗」と書かれて販売されています。

見た目はかいわれ大根のようで、「ブロッコリースプラウト」や「かいわれ大根」と一緒に並んでいます。

本来の豆苗はエンドウ豆の若い芽ですが、日本ではキヌサヤ・サヤエンドウなどの種を発芽させ、もやしのように育てたものが豆苗として流通しています。

スーパーで買った豆苗をカットしても、また育ってくるので再収穫して、繰り返し食べられます。

 

スポンサーリンク

栄養成分

豆苗

栄養成分名称 100gあたりの栄養成分含有量
タンパク質 4.8g
炭水化物 4.3g
カリウム 210mg
鉄分 1.0mg
ビタミンA(β-カロテン) 4700μg
ビタミンK 320μg
ビタミンB1 0.24mg
ビタミンB2 0.30mg
ビタミンB6 0.21mg
ビタミンC 74mg
葉酸 150μg
食物繊維 3.1g

味はほうれん草にいていますが、β-カロテンやビタミンCがより多く、皮膚や柔らかい粘膜を守り、抵抗力がある体をつくる効果があります。

その他、ビタミンB群やビタミンE、ミネラルなども豊富で、栄養価の高い野菜です。

 

カロリー

  • 31kcal(100g)

 

旬:美味しい時期

水耕栽培なら、1年中美味しく食べられます。

 

産地

  • 鹿児島県
  • 福岡県

 

美味しい豆苗(とうみょう)の選び方・見分け方

豆苗

  • 芽が鮮やかな緑色で、みずみずしいものを選ぶ
  • 育ちすぎているものはかたくなるので注意

根付きのものと根なしのものがあれば、根付きのものを選びましょう。

根元にある豆の色がきれいなら、根の少し上の部分を切り、浅い容器に水をはって日当たりの良いところに置いておけば、再び成長し、2〜3回は食べられます。